調停3回目 私は欠席、弁護士にお任せです

今日は調停3回目です。最後の調停になります。離婚も不調に終わります。 結局、離婚できる道筋が得られなかったのでもう私は調停に行きません。 離婚は諦めました。弁護 ...
昨日は第1回離婚調停でした

最寄駅から家裁まで歩いて7分くらい、 決してガラがいいところにあるわけではないので,ちょっと道のり怖かったですが、黄色づいた木々は綺麗でした。 美人かわいい弁護 ...
チグン!6年黙ってきた。今かな、動き出すのは。

今日は朝から朝ヨガをしました。 ベッドの上で10分だけという動画でかなりゆるいです。私向けかも笑笑。 昨日は 21歳の長女と夫のことについて珍しく話しました。 ...
今日、調停に向けて動きます!素敵な弁護士に会えた!

なんか、離婚ブログみたいになってきていますが。。 夫とは2015年に別居して以来6年、 別居時中3と小5、つまり現在大3と高2の子どもを中学受験大学受験を含め ...
多くを求めすぎないほうがいい

もう6年も別居しているんだから 養育費も一銭ももらっていないのだから 面会だって自由にできているんだから 離婚させてくれてもいいのに 養育権がなくなるのが嫌だか ...