部屋の整理をしていたら
子供が赤ちゃんの時から小学校ぐらいまでのビデオテープが出てきました。
mini DVという小さいVHSビデオみたいなので
もう再生もできない。
そうだと思い立って
DVDダビングサービスにお願いしました。
ビクターでビデオテープからDVDへダビング!
2ヶ月ぐらいかかるそうです。
どうして今までやっていなかったかという理由の一つは
大っぴらにできないからです。
それは、
明らかに長女の時のビデオが多い。
特に生まれたときから0歳、1歳ぐらいまで。
二人目はどうしても
お姉ちゃんの面倒も見なくてはいけないから
ビデオとってる余裕がなくなるんだよね。
絶対、次女に、私のは?赤ちゃんの時の見たいって言われるだろうし、でも、
ない、とも言いづらいし。
DVDが出来たら、まず1人で何が
どれくらい取れているかチェックしないと。