漢方 26 10月 2021 漢方のやせ薬はあるの? 週一回の外来で、漢方を処方することも結構あります。 最近気になるのは、ネット情報なのかどうなのか分かりませんが、体重を減らしたいので漢方の防風通聖散を処方して欲しいという40代の女性が何人かいらっしゃることです。 40代になって、代謝も落ちて体重が増え気味、やせなくちゃという気持ちは分かりますが、ち… 続きを読む
日々のこと 24 10月 2021 日曜日 中医学の世界を楽しむ 最近、日曜日の午前中はセリスタ株式会社主催のウェビナーを聞いて楽しんでます。 セリスタさんは,医療機器,それも自費診療に特化した器械を多く扱っていて,私自身使ってみたいものもたくさんあります。 手のひらで微量元素を測るオリゴスキャンというものや、 体内の糖化の進み具合を測るAGEreader など、… 続きを読む
医療medical 28 5月 2020 コロナのせいか腰痛が増えている 漢方目線で見る 腰痛の方、増えているかもしれません。 外来をしていても感じます。腰痛だから、病院にすぐ行かなくちゃというわけではありません。 セルフケアで治すこともできます。 腰痛のきっかけや生活習慣は自分が一番よく分かっているものです。よくある腰痛の分類を中医学的に書いてみました。note.comこれを読んでいる… 続きを読む
ペインクリニック 29 2月 2020 漢方診療歴も20年になります 自分自身の漢方の診療経験もだいぶ長くなりました。 医師になって3年目ぐらいから、中医学の勉強会による通うようになって、 それからペインクリニックで上の先生が使っているのに影響されて自分でも使うようになり、 通信教育で上海の中医薬大学校を受講するようになり 3年で基礎から生薬からみっちり学びました… 続きを読む