アンチエイジング

両親に家のハウスクリーニングを説得もうまくいかず アンチエイジング

両親に家のハウスクリーニングを説得もうまくいかず

今年こそは実家のカビ問題に今年こそは決着をつけたいと思うのですが 当の本人たちはあまりにおわないらしく、ハウスクリーニングの説得も難航しています。 ベアーズのハウスクリーニング とかいいと思うのですけどね。 今のマンションに引っ越してから、認知症もひどくなった気がするし お腹の調子もいつも下痢だとい…
長寿遺伝子がみつかった! サプリを飲んで長寿遺伝子増やそう アンチエイジング

長寿遺伝子がみつかった! サプリを飲んで長寿遺伝子増やそう

その長寿遺伝子の名前はサーチュインです。 聞いたことありますか?最近あちこちで聞かれるようになりました。 2000年ごろから論文発表が見られはじめ、 2015年にはマウスでいろいろな長寿に関する作用が認められて その後、人間での研究成果が積みあがってきつつあるところです。 そのせいもあって巷ではアン…
終わった〜! アンチエイジング

終わった〜!

今日 京都までとある専門医試験を受けてきました。 受けると決めてしまってから ちょっと後悔しつつも 毎週月曜日を勉強の日にして 過去問対策集を ひたすら繰り返して 勉強していました。   内容が実践的で 最先端で 楽しいので 勉強は苦ではなかったです。   でも 50歳にもなってやっぱり マークシー…
老眼の救世主登場か アンチエイジング

老眼の救世主登場か

家での探し物,ナンバーワンはメガネです。 老眼鏡です。 今日も探していますがまだ見つからず ぼやけたままブログ書いています。   そんな探し物に時間をかけなくてもよくなる日が もうすぐくるかもしれません。   最近知り合いの医師から聞いて知ったのですが   多焦点眼内レンズ   というものがあるらし…
メラトニンの原料はセロトニン 幸せホルモンだった アンチエイジング

メラトニンの原料はセロトニン 幸せホルモンだった

メラトニンの原料はセロトニンだということで、 メラトニンサプリもいいですが、セロトニンを増やすことも大事だと思って調べてみました。セロトニンって聞いたことあるでしょうか。病院の薬でセロトニン受容体に作用する抗うつ薬などが多いので私はよく耳にします。セロトニンはしあわせホルモンと呼ばれる脳内ホルモンで…
中村雅俊さんライブよかった アンチエイジング

中村雅俊さんライブよかった

抗加齢医学会でゲストが 中村雅俊さんでした。70歳だそうです。 全然変わらない。そして アンチエイジング学会の先生方と 交流もあるみたいでやっぱり みられる仕事だし いつまでも健康に働けるように アンチエイジングクリニックのお世話に なっているみたいですね。抗加齢医学会の活動を 広めていただく アン…
アンチエイジングでも、好きに食べたりだらけたりしたい アンチエイジング

アンチエイジングでも、好きに食べたりだらけたりしたい

今日は アンチエイジングの学会に参加しました。 といっても、家でオンラインで視聴です。土日と、1日5時間以上視聴しないと 参加点数がもらえないので 結構辛かったです。これから 高齢化社会に向かうのに アンチエイジングは必須人生100年時代です アンチエイジング市場は 増える一方ですって言ってました。…
長く働くために人間ドック アンチエイジング

長く働くために人間ドック

仕事柄 手先を使うことが多いので 四肢、特に 両手指が動くことは 必須です。針を刺したりするのに 微妙な感覚が必要です。脳梗塞になって軽い麻痺が残っても できる職種は たくさんあると思いますが私の場合 今の仕事内容は 変更を余儀なくされてしまうのでそうならないように気を付けてます。逆に 各種がんとか…
6日ぶりの仕事はいいですね、何歳まで働くかな おうち時間

6日ぶりの仕事はいいですね、何歳まで働くかな

6日ぶりのお仕事でした。おやすみの間 どこにも行かず1日は 身内で集まりましたが それ以外は 近くの ショッピングセンターに行くか 本屋に行くか 子供の送り迎えするか ピラティスに行くか 散歩に行くか Netflix見るか と まあ ダラダラしてました。そうすると お腹も空かないし 横になってばかり…