CBDオイルって何?

最近CBDオイルが日本でも広まってきてうれしく思っています。

CBDオイルのことについて理解するのは難しいと思いますが、2点は理解してほしいと思います。

1、CBDオイルはマリファナとは違う。

CBDオイルは大麻の種と茎からの抽出物です。日本では大麻取締法があって大麻を育てるのも禁止なのにその抽出物って?って思うかもしれませんが、大麻取締法でも種と茎はOKなのです。

マリファナの精神依存の成分はTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれますが、CBDオイルにTHCは含まれていません。厳密には0.003%以下ぐらいは含まれているかもしれませんが、厳しく規制されています。

THCが含まれていないので、精神依存性は全くありません。

大麻の種と茎から抽出されたCBD(カンナビジオール)という成分は、内因性のカンナビノイドシステムに働きかけることによりいろいろな症状を改善するといわれています。

2、内因性カンナビノイドという大事なシステムが体の中にある。

カンナビノイド受容体という言葉はあまりなじみがないかもしれませんが、

その作用は、食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、認知、記憶など生きていくうえでの根幹にある受容体で、体中にある受容体で、内因性つまり体の中にあるカンナビノイドがその受容体に働くことで体の恒常性が保たれています。

この内因性カンナビノイドシステムが内因性カンナビノイドが欠乏することによりうまく働かなくなって色々な症状が出るといわれています。

外因性のCBDは内因性カンナビノイドシステムを活性化する働きがあるといわれています。

それで色々な症状が改善するといわれています。

 

いろいろなところでオンラインでも店舗でも気軽に手に入るようになってきているので、試してみてはいかがでしょうか。

私も3%のCBDオイルを試してみて、舌の裏に垂らしてみましたが、結構独特の香りが強いです。

垂らすとその日はすごくよく眠れますし、いつの間にか、少し前に痛めた腰痛も消えていました。

 

いろいろな会社の製品がありますが、エンドカやヘンプタッチは品質管理もちゃんとしていると思います。

お勧めです!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です