昨日は家族デー
2021年10月11日

昨日は、私の妹の家で、
両親、妹夫婦、私と子供2人で集まりました。
両親とは車で50分くらいの距離のところに住んでいますが、
なかなか会うこともなく、月に一回くらい、私の家に来たり逆に行ったりする程度です。
2人でマンション暮らし。
80歳と78歳
足腰も元気で、自立した生活をしているだけでも、よしとしないと
いけないかな。
でも、一か月ぶりくらいに会って、母親の認知能力が低下しているのを感じました。
認知症と判定されてもいいくらい。
でも,元々の性格もあるし難しいなぁ。
高齢の女性に多いのですが、
すぐ人の意見を鵜呑みにしたり
よく考えられなくて分からなくなっちゃったり
することが多くなりました。
物事をつなげて考える力が
だんだん減ってきてしまうので
今の状態から将来を考えたり
困ったことがあったら解決しようと考えたりが苦手になってきちゃうんですよね。
あと数年、
次女が大学卒業するくらいまで、急激に認知症が進まないといいんだけど。
それまでは、
やっぱり私も働かないといけないし、
親にかける時間もお金もないかなぁ。