いきなり長女が家を出ると言いだした
大学3年生の長女、
もともと落ち着かない性格で行動力もあるのですが
今回はいきなり1月から友達のシェアハウスに住むと言いだしました。
今もよく遊びに行っているところなのですが、部屋が空いたから、
家賃月2万円でいいといわれたからと
いいでしょ?とこんな感じです。
いやいや、2万円ですむ話か?
シェアハウスって、そこに住んでいる友達と契約するわけではないし
敷金とか礼金とか、他の人がいなくなった時家賃が上がるとかいろいろ調べてほしいです。
思えば、
中学生の時も、体操に夢中で、部活だけではもの足らず、ちょっと”体操教室に行ってみる?”
と聞いたら最後、もう行くことが決まるまでしつこく迫ってきます。
高校生の時は、夏の短期留学で現地の日本人に長期留学をすすめられたらもう一直線、
日本に帰ってきて2学期の9月には、”カナダに留学していい?”と、その子の話だけでもう行く気満々、
ちょっと”いいかもね”と、言ったばかりに次の日には、日本の高校にやめるって言ってきた、と。
先生も慌てて電話してきましたよ。お宅のお子さんこんなこと言っているとのですが本当ですか。と。
私も学んできていますので、ちょっと気を許して”いいよ”なんて言葉を言おうものなら
どんどん話が進んでしまうのは分かっているので
今回は厳しく”だめ”とまず言っております。
ちゃんと調べて、今じゃなくていいでしょ、学生なのに、貯金を取り崩すなんてもったいない、
などなど、話術が巧みな長女に負けないように頑張ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません