いつも病院にこもりきりなので、休みの日くらい近所のお店で
仕事の日のお昼は、だいたい病院の食堂で食べます。
夏になったらすっかりお弁当持参も腐りそうで、やめてしまいました。
更に、コロナもあって、手術室内の控え室で食べるより、広くて窓が開いていて換気されてる食堂の方がいいと思って、毎日食堂通いです。
外の景色を眺められるのも、お昼の時間の食堂から、だけです。
ところで
今日は休日。
娘に誘われて、近くにできたから揚げ屋さん鷄笑で、テイクアウトに行ってみました。
お店の中で注文して待っている間に見ていたら、生の鶏肉から揚げてました。新鮮です。
食べてみると、下味も美味しくついていて、ももとむねの食べ比べもできました。
中津のから揚げって有名なんですね。
大分県中津市というところで、昔養鶏場があった関係もあり、たくさんから揚げを売る店があったみたいで、その名残りなのか、唐揚げは中津市民のソウルフードになっていると、ネットに書いてありました。
その後近くのタピオカ屋さんに寄って
帰りました。いつか台湾スイーツもトライしたいです。
たまの近所探索もいいですね。
もう少しして、半分リタイア生活に入ったら、
もっと、近所探索しよう‼️
あと、今日のお話とは関係ないけど
海外旅行もね😊
いや、台湾スイーツで台湾に行った時のこと思い出して、また行きたくなったので、関係ないことはないですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません