やっぱり実家問題

アラフィフの頭を悩ますこと

 

何がありますか?

 

大きく3つあげると

仕事のこと、子供のこと、親のこと

でしょうか。

 

私はと言えば

仕事でも職場環境だったり

仕事の時間割合を減らしたいだったり

色々考えることはありますが

今すぐどうこうではないです。

 

子供のことは

基本、放任、本人任せです。

大学学費を考えると頭が痛いですが

仕方ないです。

 

今すぐどうにかしなくてはいけないのは

実家のにおい問題です。

 

1番問題なのは

当人たちがその事に気づいていないということです。

いくら部屋がかび臭い、とか

クローゼットの洋服が臭い、とか

教えてあげても

全く匂わないみたいで

しまいには

「人の家に来るたびにくさいくさい失礼ね」

と言われる始末です。

一軒家からマンションに

4年前に移って

広さも管理しやすくなったのはいいのですが、

物が相変わらず多い上に

締め切っているので

一軒家時代に比べて

匂いがつきやすいのだと思います。

 

先月はナノイー搭載の

空気清浄機を置いてきたのですが

 

電気代がもったいないからと

なかなかつけてない

とこれまた意味がないことになっています。

 

防虫剤のナフタリンやネオパラを使っていて

その匂いもきついので辞めた方がいいと言ったら

 

「やめろと言われたけど、まだあったから

一気に使った」っていうことで

余計樟脳くさくなってしまいました。

 

健康を害する可能性もあるし、

家が傷む可能性もあるし、

人と会う時にもこちらが気にしてしまいますし、

何とか早期解決したいです。

 

妹と2人色々考えています。

掃除用の重曹を送ろうとか

 

私は

コーチングならぬ

まめにラインをして気づかせる

の方法で行こうかと思っています。

 

晴れてるから換気したらいいね

とか

クローゼットの洋服洗濯したら

とか

週一ぐらいで気づかせるやり方です。

 

梅雨に入るから

ますます状況は厳しいですが、

 

いま一番の問題

なんと解決したいです。

f:id:azmonett:20210705172628j:image

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です