入院待ち
発熱外来行ってコロナ検査して陽性でも
入院するところも療養ホテルもない。
そんな状況が当たり前になりつつあります。COVID-19 Japan – 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP
病床数を患者数が軽く上回っています。
家で待機するにしても
酸素飽和度くらい測りたい
と思ってAmazonで見てみたら
売ってるんですね。
94%位低くても
家で待機レベルになっているみたいで
急変して救急隊が行った時点で
亡くなっている方も
月に何人か出てきているみたいで
まあ
医療崩壊ですね。
今までの
無駄に手厚くどこにでもかかれる
医療体制と
足して2で割りたいところです。
今までの無駄な医療が減って
医療費はかなり減るかもしれませんね。
税金が他のところに使えるのはいいかもしれません。
ただ今年また少子化が進んでいるのは
かなり気になるところで
未来の税収的には減りがすごくて
医療費の支出が減ったくらいでは
追いつかないですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません