エアコンをつけて寝る

ほとんど毎日
夜エアコンをつけっぱなしで
寝ています。

最近の情勢で
つけて寝ても
全く罪悪感がなくなりました。

30年以上前
子供の頃は
夜エアコンをつけて寝るなんて
考えられなかったし

そもそも
熱帯夜じゃなくて
25度いかなかったのか
必要なかったと
思います。

だんだん大人になるに連れ
エアコンを少しつけて
でも
1時間で切れるようにして
寝たりするようになりました

でも
間違って一晩中
つけて寝たら
電気代が心配になったものでした。

働くようになって
ここ数年
職場の人が何人も
一晩中エアコンつけて寝る派になり

布団も一年中同じ厚さ
なんて人もいて

それでいいんだと
思い始めました。

年々
温暖化がすごくて

もうエアコンなしでは
寝られないです。

昨日今日のニュースでは
40度を超えた地点が
あったと言っていました。

10年前まで
35度を超えたら
大騒ぎだったような気がしますが
今は、ニュースにもならないです。

そのうち
40度越えは普通で
45度を超えたり
夜でも
35度を超えたり
するのでしょうか。

世界のニュースを見ていても
あちこちでありえない最高気温を記録しています。
シベリアで38度とか
フランスで40度とか

これって何年も前からの
二酸化炭素排出に
よっているところもあると思うので、

今更
温暖化に抵抗しても
遅いのかもしれません。
坂道を転げ始めてて
加速を止めるのが精一杯という
ところでしょうか。

電気があるのがありがたいです。
停電したら
生きていけないですよね。。
でも
停電とかすぐに起こりうるし。
豪雨とか
天災とかで。

現代は
すごく
不安定な
薄氷の上を歩いているような
世の中を生きていると思います。

ところで
うちの親
エアコンつけて寝てないって
言ってたけど
大丈夫かな。
つけなくても平気って、
ほんとかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です