9月入学になるかな?
2020年4月29日
9月入学だったら、どんなによかったか。
長女が高校でカナダに留学していた時は何度も思いました。
高2になる4月で日本でキリがいいのでカナダに行ったのですが、実際にカナダ高校で単位が取れるのは、9月から、5ヶ月間だぶついてしまいました。
まあ、語学研修期間に充てたということで納得していますが。
始まりもそうですが、卒業も、もっと悩みました。
9月から丸2年いると、6月卒業で、日本の大学の4月入学に間に合いません。つまりは一浪して4月ということになってしまいます。
娘はそれは嫌だということで、カナダの大学を志望していましたが、金銭的なこともあって私は日本に帰ってくるように言って、
結局、カナダの制度で、一年半で2学年を終わらせることができたので、1月卒業で4月から日本の大学生になれました。
たまたまうまく早めに卒業できたからよかったですが、9月入学だったらあと半年カナダの高校生をやれたし、ゆっくり単位をとって他の科目ももっと取れたし、盛大なプロムとか卒業式とか出られたのに、と思います。
今日いきなり出てきた9月入学議論ですが、さあどうなるでしょう。
議論始まってから、決まるまで時間かかるのが日本政府のお決まりみたいになってますからね。
経過を見守りましょう。