中学生医療体験!
先日、娘が中学生のための病院での医療体験に参加してきました。
中学生対象というのはなかなかないせいか、抽選で参加資格を得られるという盛況ぶりでした。
実際手術室に着替えて入って、ロボット手術を行うダビンチをみて、ミカンをむいてみたり、
内視鏡手術を行うようにビーズを拾ってみたり、
BLSという救命措置を学んだり
何よりも、現場の医師からの話を聞いたり
一緒に研修医と回ったりして
すごく刺激になったのではないかと思います。
ドクターエックスの影響で医療に興味を持っている娘
外科系の話が多かったこの企画すごくよかったです。
でも、30年後は
外科医療はどうなっているのでしょうね。
手術特に観血的手術はかなりレアになっているでしょうね。
内視鏡手術はまだまだやっているか。
手術にまでたどり着く前に、遺伝子治療やその前の発見段階で
かなり良くなっている時代でしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません